毎日テキストマイニング

180日間、毎日テキストマイニングをするブログです

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2018/7/8【16日目】対角の意味と行列が何に使われているかイメージを掴む

13日目で行なったSickit-learnのチュートリアルで出てきた行列の対角化が何をやっているのか全くわからないので、今回調べてみました。 その時のコードがこれですね。 X_train_counts = count_vect.fit_transform(twenty_train.data) そもそも行列を高校でも…

2018/7/7【15日目後半】AKBは上位のメンバーほど他のメンバーからしたら重要でもないことを呟く節

30文書(30日分)、 2583単語をtf-idf分析したところ重要そうな単語トップ10は下記の通りでした。 ('公演', 0.33016664144560476) ('さん', 0.30658330991377586) ('今日', 0.259416646850118) ('チーム', 0.21224998378646021) ('村山', 0.2122499837864602…

2018/7/7【15日目】辞書型に変換して並び替えを行う

昨日からの分析を続けていきます。 ちなみに昨日の段階での重要そうな単語ランキングトップ10はこちらです。 'co' 'https' 'express' 'お願い' '今日' '原宿' '最後' 'brz' 'buenísimo' 'ch' ひとまずデータ量を増やすために、SQLを叩きます。2018年6月7日か…

2018/7/6【14日目】AKBの呟やきをtf-idfで分析していく

Scikit-learnの使い方も大方わかり始めたので、AKBメンバーの呟きに適用していきたいと思います。 ファイルの読み込み tf-idfで分析をするのに、複数のドキュメントが必要なので、Pythonで複数のファイルを読み込めるようにしたいと思います。 Pythonでファ…

2018/7/3【13日目】Scikit-learnのチュートリアルを行う。

Tf-idf分析を実装していきたいとおもいます。 0から実装していく力はないので、機械学習ライブラリのScikit-learnを使用していきたいと思います。とはいえ、自分はScikit-learnに触るのは初めてなので、まずは公式のチュートリアルを行いたいと思います。か…

2018/7/4【12日目】TF-IDF分析を理解する、まずは対数から

昨日の段階で一通りデータの保存、検索の土台ができました。そこで、ずっとやりたかったTF-IDF分析を始めていきたいと思います。 TF-IDF分析とは 自然言語処理の本を見ているとよく出てきます。Webを見てみると初歩中初歩の分析だとか書かれてるくらいです。…

2018/7/3【11日目】SQL構文を覚えよう

とりあえずAKBメンバーのデータを30件ずつ保存しました。 データベースには1032件の呟きが保存されています。 テーブルの中身はこんな感じです。 id,created_data,name,tweet,count_tweets,count_follows,count_followers,count_favolites,count_lists,users…

2018/7/2【10日目の捕捉】Twitter APIのcreated_atをUNIX時間に変換してDATETIMEに保存する

昨日、Twitterが吐き出すcreated_atを文字列型であるvarcharに保存したのですが、これ、検索に全く使えないですね笑 しっかりtime型で保存できるように、UNIX時間 → 日本時間に変換したいと思います。 Pythonで時間を操作するにはtimeモジュールとdatetimeモ…

2018/7/2【10日目】変数の中身をMySQLにINSERTする(utf8mb4の設定)

昨日、データベースにデータを入れられることができたので、今日はTwiiterのデータを入れていきたいとおもいます。 複数の変数を入れるサンプルコードはOracleの公式ページにありましたので、これを参考にします。 https://dev.mysql.com/doc/connector-pyth…

2018/7/1【9日目後半】何でもいいからMySQLにデータをINSERTする

午後からの続きです。 何でもいいからINSERTしてみる 無事PythonからMySQLにConnectできたので、今度はMySQLにINSERTしていきたいと思います。 ひとまずテストも兼ねて、保存するのは日時、名前、ツィート内容だけです。 crsr = db.cursor() insert_query = …

2018/7/1【9日目(前半)】Python3とMySQL8.0をConnectするだけでも大変

PythonとMySQLを連携させるという流れでしたが、まずはローカルにデータベースがないと話にならないので、データベースをつくります。 > create datebase akb_tweet; > use akb_tweet; > create table tweet( id INT AUTO_INCREMENT NOT NULL PRIMARY KEY, c…

2018/6/30【8日目】データーベースの構造を考える

本日、一日中MySQLを触っていたのですが(ほとんどエラー対応)、せっかくなのでPythonと連携させていきたいと思います。 ひとまず作るデーターベースの設計からはじめてみます。 データーベースの設計 Twitter APIでどんな情報が得られるのか再確認してみま…